牡蠣のフライとじ丼

牡蠣フライがあまっちゃった・・・。
 そんな時はこの卵とじ丼で変身!
 とろっと半熟の卵とだしがご飯にからんでお箸がすすみます。
 ボリューム感では、カツどんにも負けないし、牡蠣のコクも充分味わえます。
■材料(1人分)
牡蠣フライ・・・4個
 卵・・・1個
 玉ねぎ・・・1/4個
 青味(三つ葉、水菜、浅葱など)適量
 丼つゆ(割り下)
 醤油・・・大さじ1/2、みりん・・・おおさじ1/2、だし汁・・・1/4カップ 
1.下準備
牡蠣フライはレンジなどで温めておきます。
 青味(三つ葉、水菜、浅葱など)を切ります。
 卵は軽く割りほぐします。
2.具を煮ます
玉ねぎは、厚さ5ミリ程度のくし型に薄切りにします。
 親子鍋やフライパンなどに、丼つゆ、玉ねぎを入れ煮ます。
 玉ねぎが煮えてきたら、1のフライを入れます。
3.卵でとじます
卵を軽くといて、2の鍋の牡蠣の上にまわしかけます。
 青味野菜をちらし、鍋の蓋をし強火で15~20秒したら火を止めます。
4.盛り付け
丼によそったご飯に、盛り付けます。 
 
 
 ※残った牡蠣フライでなくても・・・
 我が家では、牡蠣フライより、卵とじの方がイイというリクエストがあります。
 冷凍していたフライの活用や、揚げるのに失敗して爆発してしまった時など、卵とじは主婦の味方です!
